postgres

ポスグレで、 pg_dumpによって作成されたアーカイブファイルを普通のテキストに変更するのはどうやってやるのかなあと思っていたけど、試してようやくできた。

>pg_restore  --file=XX.sql D:\datasosa\XX.dmp

出力するファイル名はオプションですが、入力するファイル名はもう別格。

www.postgresql.jp

pg_restore -- pg_dumpによって作成されたアーカイブファイルからPostgreSQLデータベースをリストアする。

pg_restore [connection-option...] [option...] [filename]

オプション

pg_restoreは以下のコマンドライン引数を受け付けます。

filename

リストアするアーカイブファイル(ディレクトリ書式アーカイブの場合はディレクトリ)の場所を指定します。 指定がない場合は、標準入力が使用されます。

 
-f filename
--file=filename

作成するスクリプト-lを使用した場合はアーカイブの一覧)の出力ファイルを指定します。 デフォルトは標準出力です。